さいたま市で働く歯科衛生士必見!キャリアアップのために今できること
さいたま市は人口が多く幅広い年齢層の方々が暮らしています。
その為一般歯科のみでなく、さまざまな診療スタイルをもつ歯科医院が数多く存在しております。
歯科衛生士として活躍出来る場が豊富で、キャリアアップを目指すには理想的な地域といえます。
キャリアアップを考えるタイミング
私は歯科衛生士として働き始めて約10年ほどになります。
新卒で働き始めた当初は何もかもが初めてで
先輩に教わることを全てを必死に覚える毎日でした。
1年、2年と経つと気がつけば後輩ができ、
少しずつ先輩から教わることも少なくなっていきます。
ある程度の経験年数が経つと「教わる」という機会が徐々に少なくなり、
自分で考えて行動をする事が増えたと感じます。
そこで、慣れてきたから現状維持を続けよう
という気持ちと、
もっと自信を持って出来る事を増やしたい、
という気持ちを持った事のある方も多いのではないでしょうか。
経験や年齢に関わらず「スキルアップをしたいけれど
何から始めれば良いのだろう」と考える方は多いと思います。
このコラムが、お読みいただいた方の
小さなきっかけになったら嬉しく思います。
キャリアアップとは何か
私は今まで「キャリアアップ」と聞くと、
「新しいことに挑戦し今の環境を大きく変化させること」
といった漠然としたイメージがありました。
しかし、今回のコラムを担当させていただくにあたり
改めてキャリアアップについて考えた時に、
今まで抱いていたイメージが少し変わり
その方法は多岐にわたるのだと思ったので
いくつか挙げさせていただきます。
多岐にわたるキャリアアップ方法
今回は数多くあるキャリアアップ方法の中で3つ挙げさせていただきます。
まず取り組みやすい事として、
今の自分に何が足りないかをさ考え
不足している知識や経験を増やすことです。
日々の業務の中で疑問に思っている事を調べたり、
先輩や先生に質問してみると言ったこ
とから始めるのはいかがでしょうか。
また、セミナーを受講すると今持つ知識の幅を広がり、
新たなことに触れることも出来ます。
最近だとオンラインセミナーの実施も多く、
以前よりもセミナーに参加しやすくなってきてます。
今の環境を大きく変えることだけでなく、
今まで築き上げたスキルや知識をこつこつと
磨き上げていく事も立派なキャリアアップと言えます。
次に資格を取る事です。
歯科衛生士が取得可能な資格は多種多様にあります。
また歯科関係ではない資格を取り、
働く場所の選択肢を大きく変える事も出来ます。
取得するのが難しいものもありますが、
まずは自分が興味のあることや自分に必要な知識は
何かを考えてみることから初めてはいかがでしょうか。
資格を取ることは知識の量が増える他に、
自分の努力が目に見える形となるため、
将来の自分の強みにもなります。
最後に今の環境を変える事です。
冒頭にある通り、さいたま市には
数多くの歯科衛生士が活躍出来る場があります。
もし今の環境ではキャリアアップが難しいと感じた場合、
思い切って転職をする事も選択肢のひとつになります。
ただ転職することで
必ずプラスに繋がる保証がないため、
自分の為になる転職なのかを慎重に判断することが重要になります。
キャリアアップについていくつか挙げましたが、
歯科衛生士が出来るキャリアアップのほんの一部に過ぎません。
求める未来像は人それぞれであり経験年数や考え方、
置かれた環境により何通りもの道があり正解はありません。
様々なキャリアアップの方法がありますが、
いずれも短期間で一気に成し遂げることは難しく
こつこつと日々積み重ねが重要になります。
その為、自分にあったキャリアアップ方法をみつけ
自分のペースで努力し続けることで将来の自分の成長へと繋がります。
歯科衛生士は国家資格のため
「一生活かせる資格」とも言われますが、
それを実現するには
経験や自分のライフステージなどに合わせた努力が必要になります。
日々の業務や生活に追われて時間を作ることも難しいこともありますが、
歯科衛生士としてこれから
先の人生をより充実させるためには、
自分の成長に時間かけることも大切になります。
未来の自分の為に今日から一歩踏み出し、
自分ならではの歯科衛生士としての道を歩んでいきましょう。
- #イクティス歯科
- #さいたま市 歯科衛生士求人
- #土呂 歯科衛生士
- #歯科医師
- #歯科医師 採用
- #歯科衛生士求人
- #管理栄養士
- #衛生士
- #衛生士採用
- #訪問歯科